被保険者とは

健康保険に加入している本人を被保険者といいます。一般には被保険者の資格は、雇用された日が取得日となり、退職または死亡した日の翌日が喪失日になります。(後期高齢者医療制度に切り替わる場合、75歳になる誕生日当日が喪失日となります)

保険料について

健康保険に加入すると、保険料を納めることとなります。
保険料は被保険者の収入(給与や手当など)に応じて決められますが、被保険者の収入を計算しやすい単位で区分した仮の報酬(「標準報酬月額」といいます)を決め、被保険者の給与等をこれにあてはめて保険料を計算します。
賞与からは、賞与の1,000円未満の端数を切り捨てた額(「標準賞与額」といいます)を定めて保険料を計算します。

保険料の決め方

保険料は、「標準報酬月額」および「標準賞与額」に理美けんぽの保険料率を乗じて計算されます。理美けんぽの保険料率および保険料額表は以下をご参照ください。


※標準報酬月額とは

標準報酬月額は給与から保険料を計算するときに使われます。
標準報酬月額とは、実際に事業主から受ける報酬を計算しやすい単位で区分(58,000円から1,210,000円までの47等級)した仮の報酬で、被保険者の給与等をこれにあてはめたものです。標準報酬月額とは保険料を計算するときだけでなく、傷病手当金出産手当金を計算するときにも使われます。

※賞与とは

年3回以下支給されるもので、労働の対償となるものをいいます。


※標準賞与額とは

標準賞与額は賞与から保険料を計算するときに使われます。
標準賞与額とは実際に事業主から受けた賞与の1,000円未満の端数を切り捨てた額です。ただし、年度(4月~翌年3月)の累計540万円を上限とします。

全日本理美容健康保険組合

こんなときは

TOPへ戻る